We can't find the internet
Attempting to reconnect
Something went wrong!
Hang in there while we get back on track
お知らせ
クレジットカードの本人認証サービス「EMV 3Dセキュア」導入のお知らせ
年々増える非対面取引でのクレジットカード不正対策の一環として、 経済産業省より、原則全てのEC加盟店に対し3Dセキュアの導入が義務付けられました。
IWKインターネットでも、経済産業省のガイドラインに基づき2025年3月31日に「EMV 3Dセキュア」の導入を実施いたします。
4月1日以降のクレジットカード情報の登録や更新時には、 本人認証サービス「EMV 3Dセキュア」が必須となりますのでお知らせいたします。*1
なお、すでに登録済のクレジットカードはそのままご利用いただけます。また、口座振替やコンビニ払込票での決済ご利用のお客様に影響はありません。
《本人認証サービス「EMV 3Dセキュア」ご利用方法》
新規カード情報を入力後、カード発行会社が提供する画面となり、本人認証を求められる場合があります。
表示された画面の案内に従い本人認証を行ってください。
本人認証方法はカード発行会社により異なりますが、メールやSMS、スマートフォンのアプリに通知される
ワンタイムパスワードや認証コードを追加入力するケースが多いようです。*1
カード発行会社が不正利用の可能性が低い取引だと判断した場合は、本人確認が省略されることもあります。*2
なお、お手持ちのクレジットカードに関するお問い合わせ(EMV3Dセキュアの対応状況や設定方法など)は当社ではお答えできません。
お手数ですが、各カード発行会社にお問い合わせください。*1
*1 EMV 3-Dセキュア(3Dセキュア2.0)に対応したクレジットカード会社で事前登録を行う必要があります。
*2 クレジットカードの利用履歴や、カード決済を行う人が使用しているデバイスなど複数の情報をリアルタイムに分析し、不正利用の可能性について判断。